つけめん玉を食べに行った時に一緒に産業道路の辺りまで行って写真を撮ってきました。 川崎でも海に近い場所で大型のトラックが行き来していました。 ちょっと歩いただけですがなかなかレトロな町並みでカメラ片手にゆっくり歩いたらかなり面白そうだと思いました。 昼間でも人はまばらだったので夜は怖そうですけどね。 今回一番良く撮れたのは上の写真です。 下が産業道路その上に首都高速が走っています。 元々こうなのか修繕工事でもしているのかわかりませんが、木でズラッと覆われている感じが非日常的でたまりません。 自画自賛ですが木材のざらっとした感じと車のつやつや感の対比もいいですね。 迷ったのですがプリセット郷愁で仕上げました。 これが一番木の質感が良かったです。 ...
新しい年になってもうすぐ1月が過ぎようとしています。 お正月のバタバタ感からちょっと落ち着いたと思ったらもう1月も終わりかけで驚いています。 昨年はブログの模様替えをして意気込んで更新していましたが自転車で転けてから更新が途絶えてしまいました。 今年はマイペースに、でも月に1回は記事を書けるように出歩いて写真を撮りたいなと思います。 1月の初旬に川崎でもトップクラスの有名店であるつけめん玉に行って来ました。 系列店のつけめん三三㐂(さんさんなな)には行ったことがありますが、つけめん玉は川崎駅から更にバスで10分以上走らないとたどり着けない場所にあります。 つけめん三三㐂(さんさんなな) 一番搾り 川崎 そんな立地なのに列が出来ていることが多いようで気にはなっていましたが時間に余裕がある時しか行けませんでした。 確かに行ってみると遠かったです。 ...