­
­

Planerトップページの不具合修正

月曜日, 3月 30, 2015
ついにテンプレート「Planer」のトップページ不具合の修正に成功しました。 この数日弄り回しても原因がつかめず投げ出しそうでしたが、何とかなって本当によかったです。 原因不明と言うのが一番きついですね。 プログラマーさんのデバック作業の大変さが少しだけ理解できました。 プログラマーの方が相手にするのは何千何万のコードなので数行いじった程度で分かった気になるのはおこがましいのでしょうが。 ...

Continue Reading

  • Share:

桜 芽吹きの時

土曜日, 3月 28, 2015
桜の開花が発表されましたね。 少し前まで冬だったのにあっという間に春の陽気になりました。 花粉症の人間にはつらい季節でもありますが、色鮮やかに咲く花に彩られた景色は見ていて心躍りますし写真を撮るのも楽しいです。 満開にはまだならないようですが、どのくらい咲いたのか見て来ました。 ...

Continue Reading

  • Share:

Planerテンプレートのラベルで投稿数を綺麗に表示する

木曜日, 3月 26, 2015
Bloggerテンプレートの変更は苦戦しています。 一通り調べてみましたがテンプレート「Planer」に関する情報がすごく少なそうです。 配布先のコメント欄にはスライダーに関する情報くらいしかありませんでした。 トップページの修正は自力で何とかしなければならなそうです。 写真のサイズは関係なさそうですし、一体どこが原因なんでしょうね(_ _|||) ...

Continue Reading

  • Share:

新テンプレートPlanerに変更

水曜日, 3月 25, 2015
サイトのリニューアルを検討していましたが早速テンプレートを変更しました。 テンプレートの導入はもうちょっと複雑だったような気がしたのですが、今はただファイルをダウンロードするだけなんですね。 ファイルを持ってきてアップするだけなんで本当に簡単でした。 問題はここからですが 笑 ...

Continue Reading

  • Share:

サイトリニューアル検討中

火曜日, 3月 24, 2015
今のブログは「Main Photo」というテンプレートを使用しています。 シンプルで写真も映えるいいテンプレートです。 カスタマイズもかなり重ねて来て気に入っています。 ただ気になる点がいくつかあり、少し古い感じがするなとも思っています。 それでも今まではこれというテンプレートがなかったので変更なしで来ましたが、いい感じのテンプレートを見つけました。 サイトリニューアルを検討中です。 ...

Continue Reading

  • Share:

CX5 4年遅れのフォームアップ

日曜日, 3月 22, 2015
今更ですがリコーCX5のファームアップを行いました。 実に4年遅れのファームアップで月日の流れる早さを感じますね。 そもそも他社のカメラの口コミを漁っている時に自分の使っているリコーCX5はどんな評価だったのかな?と気になって調べているうちに更新用のファームウェアがあることに気付きました。 慌ててバージョンを確認すると最新版は1.20で私のカメラは1.18ではないですか。 特に不都合はなかったため気付きませんでしたが、せっかくなので更新しました。 ...

Continue Reading

  • Share: